おそらく柏美術学院だけができる、ポケモンカードを使った課題のはなし。

2016/06/25 主任ブログ

 

デザイン科主任です。

 

雨が、非常に、嫌です。

 

デザイン科主任です。

 

 

さて今回は、おそらくですが、柏美術学院だけができる課題をやったので

それについての話をします。

 

デザイン科の平面構成の課題です。

 

モチーフは、超絶懐かしいポケモンカードです。

 

僕の私物です。昔、めちゃくちゃ集めてたんですよ。

キラカードや限定カードも山ほどあります。

 

こんな感じで。

 

写真 2016-05-16 2 05 58

 

五月頃、実家に帰った際にみつけて、、

ほんとに懐かしい。。

 

写真 2016-05-16 1 56 46

 

写真 2016-05-16 1 54 13

 

写真 2016-05-16 1 52 38

 

などなど・・・。

 

メディアファクトリーさん、今回はポケモンカードを学習、研究材料の為に使わせてもらいました。

ありがとうございます。

 

 

これらを一人10枚自由に選んで、それを要素にイメージを広げ、自由に構成という課題。

 

生徒作品の一部です。↓

 

写真 2016-06-23 20 19 18

 

 

カード10枚とはいえ、かなり沢山の情報要素があります。

そのなかから自分が見せたいテーマを導きだしまとめるというのはなかなか難しいです。

でも結構みやすくまとめているきがします。

 

進化をテーマにしていたり、視線を集めるをテーマにしていたり、宇宙のエネルギーをテーマにしていたり。

伝わってきて良いですね。

 

たまにはこういう息抜きできる課題も気分転換になって良かったんじゃないかなとおもいました。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
柏美術学院
http://kashibi.com/
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏4-5-3 2・3F
TEL:04-7136-1311
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇