2017年05月17日 (水)
静物デッサンは本当に難しい
デザイン科主任です。
静物デッサンの課題をやりました。
静物デッサンは石膏よりむずかしいと思います。
パース 楕円 楕円 パース 質 質 光 パース 影 楕円。。。
基本がてんこ盛りです。
基礎力つけていきましょう。
この時のわりと良さげな作品を一部紹介。
彫刻科の学生作品。
木炭で頑張っていて良いが、色々問題もあるので
どうしたらよくなるかのアドバイスを活かして次に繋げてほしい。
日本画の学生作品。
なかなか良い見え方している。
四輪車の微妙に不具合のある作りをちゃんと微妙に捉えているのもいい。
細かい問題点がまだまだあるのでこれからも頑張ってもらいたい。
画面の隅々まで責任をもってしっかり説明していくのはとても大変なことです。
静物デッサンは集中力が途絶えぬよう、根気よく追っていきましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
柏美術学院
http://kashibi.com/
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏4-5-3 2・3F
TEL:04-7136-1311
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
柏美術学院
http://kashibi.com/
住所:〒277-0005 千葉県柏市柏4-5-3 2・3F
TEL:04-7136-1311
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇